こんにちは。
美容ブログを書いてるくせに、スキンケアがずさんなみりりっこです。
ズボラなのには理由があって、
スキンケア化粧品にあまり多くの役割を求めていないから。
どんな化粧品を使っても、
肌のごく表面にしか届かないし、
内側からのアプローチにはどうしたって負けるので。
化粧品にお金をかけるよりは、
肌に良い食材にお金をかけた方が良いと割り切ってしまってます。
とはいえ何も使っていないわけではありません。
スキンケアに必要なのは、保湿とUV対策、この2つ。
UV対策は化粧のプロセスに入っているので、私の場合洗顔後のケアは保湿だけになります。
湿度の高い夏は過剰な保湿は肌トラブルの元になるので、今は1アイテムのみ。
使っているのは『ナノアミノ リペアオイルインミスト』
オイルと化粧水の2層式になったミストです。
保湿ケアは究極には油分だけでOKで、
化粧水はすぐ蒸発するしぶっちゃけあまり意味がないと言われるアイテムです。
とはいえ、長年化粧水を使ってきた身としては化粧水って止めにくいのですよね。
たとえ意味がないと言われても、
日本人は化粧水好きが多いですし。
実際にオイルだけを使ってみたこともありましたが、
個人的にはどうにもこうにも使用感がよろしくない。
個人的にはたとえ蒸発するとしても、
化粧水で潤した感覚が欲しいなーと。
そんな気持ちを叶えてくれるのがこのリペアオイルインミスト。
使っている感覚は化粧水なんですが、
化粧水が蒸発した後もオイルが残るので肌はずっとしっとりしてくれます。
普通の化粧品単体よりも、
オイル美容液単体よりも使用感がめちゃくちゃいいです。
含まれるオイルも良質なスクワランやホホバオイル。
更に界面活性剤、アルコール、パラベン、シリコン、鉱物油、合成着色料フリーで、顔だけでなく髪にも体にも使えます。
香りも良いし。
冬は乾燥が酷くなるので、
ミストの上から必要に応じて『サンホワイト』やニベアクリームを使っていますが、このミストはオールシーズン使えます。
ミストもサンホワイトもニベアもお手頃価格なので、若いころよりも全然お金がかかっていません。
ちなみに『サンホワイト』はいわゆるワセリンですが、不純物が極めて少なく、私が知る限り国内で手に入るワセリンでは最も高品質だと思われます。
ワセリンの原料は石油ですが、安価なものだとあまりよろしくない不純物が含まれるので、純度が高いものほど刺激がなく良質と言えます。(とはいえ油分なので塗り過ぎはあかんです)
公式サイトはこちら。
20代の頃は化粧品販売の仕事もやっていたので、高級なスキンケアコスメをライン使いしてましたが、 今のようにシンプルなスキンケアにしたところで大した違いはありませんでした。
歳相応の衰えは当然ありますが。
それよりも食生活を改善する方が余程大事だなーと痛感してます。
ちなみにこの商品を知ったのは、やはり美容室。
この前のハチミツと同じですね。
本当に良い商品を集めてます。
このミストもハチミツも何度もリピート買いしてますが、
如何せん買いたいタイミングと美容室に行くタイミングが一致しないし、
オンラインショップを持っていないので、
結局Amazonでリピート買いしてます。
せっかく良い商品を集めて、お客も喜んで買ってるのに、リピートに繋がらないのでは、商売的にはかなり機会損失なんじゃないかな~と。
他人事ながらモヤモヤします。もったいない。
という余計な心配は置いておいて、
私もそろそろリピート購入のタイミングです。
当分は他の商品に浮気しそうもない位気に入ってます。
もっとスキンケアをシンプルにしたいという方にはおススメの1品です。
それではまた。